スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部歯科補綴学第II講座 | 論文
- 14.ガラス繊維にシラン処理を行ったガラス強化型樹脂の物性の検討(東日本歯学会第19回学術大会 一般講演抄録)
- 多数の金属にアレルギー反応を示す患者のチタンによる歯科補綴治療
- 光伝達性ガラスファイバーポストで光重合したコンポジットレジンの形状
- 光伝達ポストを用いて光重合したレジンの形状について : LIGHT-POST^ と試作ポスト
- 比色定量法に対する6-(4-ビニルベンジル-n-プロピル)アミノ-1, 3, 5-トリアジン-2, 4-ジチオール(VTD)の影響
- 光導波体を用いて試験管内で光重合したレジンの形状について
- 8.金属接着性プライマーを用いた接着ブリッジの10年経過症例と脱落例(東日本歯学会第17回学術大会)
- 半導体TiO_2の C. albicans に対する抗菌効果について
- 24.鋳造歯冠用ガラスセラミックス(Bioram-C)に関する研究 : 表面処理と接着強度(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 微線維性コラーゲン止血剤の歯科応用に関する研究 : 実験的骨欠損の治癒に及ぼす影響
- シアノアクリレート系F. Hセメントの接着強度試験に関する研究 : 熱サイクルによる影響
- 3. キャスタブル・ガラス・セラミックス(Bioram-C)に関する研究 : 破折強度と接着について
- 火炎溶射法にて表面処理を施した金銀パラジウム合金とレジンの接着強さ向上に関する研究 : 溶射材の検討
- 卵巣摘出ラットにおける下顎骨実験的骨欠損の修復について
- CAD/CAMシステムにより製作した補綴装置の臨床評価