スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部歯科放射線学分野 | 論文
- 歯学教育において基礎放射線学の理解を決定する因子の統計学的解析
- 外斜線と内斜線の定義について
- 顎下腺に対する超音波パワードプラ表示法の評価
- 良性対称性脂肪腫における組織量のCT画像定量解析(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 放射線障害を検証する(6)遺伝的影響
- 21.二回法を用いた下顎智歯抜歯症例 : 術後知覚麻痺回避のために(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- HBs抗体陽性血漿における活性酸素の抑制について
- 画像解析装置による唾液腺造影像の定量的解析 : 導管および腺体の変化について
- 唾液腺造影像における画像処理の研究 : フィルター処理による変化
- 22.放射線照射により発生するフリーラジカルの検討(東日本歯学会第17回学術大会)
- 10.歯科放射線講義における学生の意識調査(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 16.Superoxide Radicalに対する歯科用麻酔薬の影響 : ESR Spin Trapping法による検索(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- 39.本学臨床実習生における二等分法撮影の失敗頻度の評価(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 25.唾液腺造影法における画像解析装置の応用 : 狭窄性病変における診断精度(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 歯科学生の全顎二等分法撮影における失敗の評価
- 唾液腺造影像法における画像解析装置の応用 : 導管計測の診断精度
- 28.欠損部に植立したインプラントを固定源とするMTMの試み
- 13.本学臨床実習生の回転パノラマによる口腔内統計調査(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- インプラントを利用して補綴前矯正歯科治療を行った2例
- ラット抜歯窩の創傷治癒過程における骨吸収・骨形成の経時的変化 : 第二報 マイクロラジオグラム所見と X-RAY ANALYTICAL MICROSCOPE での分析