スポンサーリンク
北松中央病院内科 | 論文
- 87) コクサッキーB4によると思われるウイルス性心筋炎の3例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 先端フード装着小腸内視鏡により短時間で内視鏡治療が可能であった小腸出血の2例
- P677 超音波組織性状診断を用いた白衣高血圧における左室心筋障害の評価
- 0808 超音波組織性状診断を用いた高血圧心における左室心筋障害の評価
- P451 冠動脈硬化と頚動脈硬化の関係3次元頚動脈造影CT(3D CTA)による検討
- 58)右心内でペーシングリード断線を来した1例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 34)くも膜下出血急性期における虚血性心筋障害に関する検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 22)急性心筋梗塞におけるウリナスタチンの有用性(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 潰瘍性大腸炎に合併した仙腸関節炎に対して白血球除去療法が有効であった1例
- 第73回総会シンポジウム I.多剤耐性結核 2.耐性菌の発現機構 -関連する遺伝子も含めて-
- 東海地区の国療における心臓手術の現況 : 日本循環器学会第29回東海・第7回北陸合同地方会
- 122)MIBG(Metaiodobenzylguanidine)シンチグラフィーにて診断しえた異所性褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 52)心肺疾患における肺動脈脈波速度について : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 80) 食道後方の大動脈分節を伴う右側大動脈弓の1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 52) 心筋生検にて診断した心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 51) 循環換気反応の運動形式による差異についての検討 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 112)慢性肺疾患における肺動脈インプットインピーダンスの検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 96)肺動脈弁疣贅を認めた右心系心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 29)両側冠動脈肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 自転車エルゴメーターによる運動負荷量の検討 : 体位変換による換気循環諸量の解析 : 日本循環器学会第52回九州地方会