スポンサーリンク
北大 理 | 論文
- チオ尿素の相転移のX線的研究I : 誘電体
- 28a-W-7 ロッシエル塩強誘電相の結晶構造
- 3a-BD-6 (NH_4)_2SO_4-K_2SO_4 系の結晶構造解析 II
- 9a-R-6 NbSe_3などのCharge-Density-Wave
- 5p-C-4 TaSe_3の超伝導
- 4p-K-4 TaS_3の金属・非金属転移
- 4p-J-8 (NH_4)_2SO_4-K_2SO_4系の結晶構造解析
- 5p-P-8 "NbSe_3"の結晶構造と諸物性 I
- 30p-M-3 (TMTSF)_2PF_6のSDW相における電子状態密度のSTM測定(III)
- 30a-ZF-7 (TMTSF)_2PF_6のSDW相における電子状態密度のSTM測定(II)
- 26a-ZA-12 (TMTSF)_2PF_6のSDW相における電子状態密度のSTM測定
- ランダムスピン系でのスピンのダイナミックス : 低温極限(スピン波)(ランダムスピン系の相転移,研究会報告)
- 5a-S3-14 U(Ru_Rh_x)_2Si_2の磁性
- 27p-U1-10 URu_2Si_2の磁性
- 北海道中央部の第三紀迸入岩類のK-Ar年代と火成活動の時空変遷
- 23pPSB-44 高圧下α'-Ce超伝導相の磁気相図(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Sm_4Bi_3の低温での圧力誘起原子価転移(I. Sm,Yb化合物系,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
- 3p-PS-32 Sm_4Bi_3の圧力誘起原子価転移のX線回折による研究[I]
- 1.山形県天童温泉の地球物理学的研究
- 4a-F-8 U(Ru-Rh)_2Si_2のNMR