スポンサーリンク
北大 大学院工学研究科 | 論文
- 091 リサイクル面からみた建材の現状と評価方法の検討(掲載論文,資料研究論文)
- 088 材料および調合がコンクリートの乾燥収縮-質量減少関係に及ぼす影響(掲載論文,資料研究論文)
- 087 コンクリート乾燥収縮率の推定方法に関する研究(掲載論文,資料研究論文)
- 高強度・高流動コンクリートの耐凍害性に及ぼす養生条件の影響と評価方法に関する研究
- 1140 コンクリートの含水率分布を考慮した乾燥収縮モデルの検討(収縮(2),材料施工)
- 1468 屋外曝露・乾湿繰返しが吸水性状におよぼす影響(アルカリ骨材・凍害,材料施工)
- 1507 建築材料のマテリアルフローとリサイクルの現状と課題(材料のリサイクル(1),材料施工)
- 1264 乾湿繰返しが限界飽水度試験結果におよぼす影響(耐久性(1),材料施工)
- 1263 低水セメント比コンクリートの養生・放置条件と耐凍害性(耐久性(1),材料施工)
- 1059 強制乾燥および水中浸漬によるコンクリートの乾燥収縮の評価方法の検討(収縮・クリープ(2),材料施工)
- 1049 粗骨材がコンクリートの乾燥収縮に及ぼす影響(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 006 建築材料の循環型社会への適応性の評価(材料リサイクル・外断熱,講演研究論文)
- フライアッシュコンクリートの空気連行性・気泡組織と耐凍害性
- 1382 寒中コンクリート施工支援システムの開発と展開
- 081 コンクリートの調合設計研究委員会報告 : 寒中コンクリート施工支援システムの開発
- 004 循環型社会における建築材料のリサイクルに関する基礎的研究
- 21380 九州北部におけるS波減衰構造の推定 : 2006年大分県西部地震による強震記録の解析(震源・伝播特性,構造II)
- 016 九州北部におけるS波減衰構造の推定 : 2006年大分県西部地震による強震記録の解析(振動,講演研究論文、計画・技術報告)
- 21118 2003年十勝沖地震時におけるH/Vスペクトル比を用いた地盤の非線形応答推定の試み(地盤振動(5),構造II)
- 稚内層珪質頁岩のデシカント吸着材への適用に関する研究 : その3 アルカリ処理による細孔分布制御と吸放湿特性の評価
スポンサーリンク