スポンサーリンク
北大院・環境科学 | 論文
- P121 海風前線上に発生したDust devilのドップラーライダー観測
- P156 CAPS2003観測データを用いた接地気層乱流の構造(1) : 高次相関量の確率分布を中心として
- C206 ドップラーライダーで検出したDust devilの特徴(大気境界層I)
- 8.ドップラーライダーで検出した"つむじ風"の発生環境場(第2回航空気象研究会の開催報告,研究会報告)
- 7.地表付近に普遍的に存在するストリーク気流構造の特性(第2回航空気象研究会の開催報告,研究会報告)
- P214 ドップラーライダーで検出した「つむじ風」の特性と回転方向
- D307 大気境界層に普遍的に存在するストリーク構造の特性(大気境界層I)
- A453 ドップラーライダーを用いた南極の対流圏中・下層大気の観測計画(南極大型大気レーダーを軸とした極域大気研究の可能性,専門分科会)
- 雲科学とLES--ドップラーライダーを用いた大気の流れの観測 (ラージ・エディ・シミュレーションの気象への応用と検証)
- P408 長崎市池島における風と波と鳥の観測(WINPOD-L)(その1) : 観測概要と途中経過(ポスターセッション)
- D107 大気境界層の組織的な対流構造の観測(大気境界層・環境気象)
- 6. 台風の軸対称構造・非軸対称構造に関する数値実験 : 2000年台風12号を例に(第23回「メソ気象研究会」の報告 : 台風とそれに伴うメソシステム)
- D351 様々な地表面・大気条件下での水蒸気の水素・酸素安定同位体比の短時間変動特性(その1) : 札幌での2009年5月1日の観測事例(物質循環システム,口頭発表)
- P390 Plumeの特性と対流混合層の発達過程
- 台風の軸対称構造・非軸対称構造に関する数値実験 : 2000年台風12号を例に
- C370 台風の軸対称構造・非軸対称構造に関する数値実験 : 2000年台風12号を例に(台風)
- P164 大気境界層で観測されるストリーク気流構造の特性
- P162 ドップラーライダーで検出した"つむじ風"
- P156 対流圏下層に見られるエアロゾルと雲の層構造の観測
- D118 大気構造が夜間の鳥の飛び立ちと飛行高度に及ぼす影響(1)(大気境界層)