スポンサーリンク
北大応電研 | 論文
- "強誘電体の臨界現象の理論"に於る2,3の問題点(「強誘電性相転移の理論的研究」報告,モレキュール型研究計画)
- 2p-P-2 格子定数の比を変えた双極子-双極子相互作用のフーリェ変換.I
- 12p-U-2 強誘電体の臨界現象(理論) : 分子場近似の有効性
- 4a-F-4 双極子-双極子相互作用と平均場近似の有効性.II
- 双極子-双極子相互作用系に於る平均場近似の有効性について
- 3p-L-7 双極子・双極子相互作用と平均場近似の有効性 I
- J. Grindlay: An Introduction to the Phenomenological Theory of Ferroelectricity, Pergamon Press, 1970, 255頁, 15×23cm, $10.50.
- 共同利用研究所としての物性研究所の現状と将来(現在我国の物性物理学の研究体制について-そのII共同利用研究所の問題を中心に-)
- 9p-G-1 KDP型強誘電体における相転移のモデル
- 24a-X-2 ZnSe中の共鳴ハイパーレーレー散乱
- 5p-Z-3 Nd_Ce_xCuO_4単結晶のラマン散乱
- 5a-Z-9 Bi系超伝導体におけるラマン散乱の共鳴効果
- 5a-PS-24 BiSr-Ca-Cu-O系超伝導体の電子ラマン散乱
- 光学的手法によるロウ管音声再生装置の開発と教育的効果
- 23pSB-2 CdMnTe磁気ポーラロン発光における高密度効果 II
- 22aK-7 (Ga,Mn)AsにおけるMCDスペクトルのキャリア密度依存性II
- 24pC-3 Cd_Mn_xTe自己組織化量子ドットの発光スペクトル(II)
- 24aC-5 (Ga, Mn)Asにおける円二色性スペクトルのキャリア濃度依存性
- 28p-YN-8 (GaMn)Asの発光特性に関する膜厚依存性
- 31p-YG-8 半導体微粒子における蓄積フォントエコー現象