スポンサーリンク
北大低温研 | 論文
- レーダー観測による北海道オホーツク海岸沖の流氷分布 :1983年1月-4月
- CTDデータの入力プログラムについて
- レーダー観測による北海道オホーツク海岸沖の流氷分布 : 1982年1月〜4月
- 流氷域におけるレーダー電波伝搬の観測
- レーダー観測による北海道オホーツク海岸沖の流氷分布 : 1981年1月〜5月
- レーダー観測による北海道オホーツク海岸沖の流氷分布 : 1980年1月ー4月
- レーダー観測による北海道オホーツク海岸沖の流氷分布 : 1979年1月〜5月
- 寒冷地の野外計測用記録装置の試作
- 海氷のブライン排水路について
- 新しく生長した海氷の塩分量分布
- 海氷上の積雪
- 北海道オホーツク海沿岸および宗谷海峡における海洋観測結果 : 1972年6月〜1973年10月
- Partial Characterization of a 17 kDa Acidic Protein, EFP, Induced by Thiocarbamate in the Early Flowering Phase in Asparagus Seedlings
- オホーツク海南西部における春季ブルームの経年変化--衛星マルチセンサーリモートセンシングによるアプローチ (総特集 海氷生態系--サロマ湖とオホーツク海の研究から) -- (3章 海氷生態系の生物過程)
- 1B-6 樹木の生長停止期における脂質代謝様式 : 中性脂質とリン脂質の変動について
- Records of Sorex species (Soricidae, Mammalia) from Mt. Paektu, North Korea, with the First Record of S. daphaenodon
- A note on karyotypes of Sorex caecutiens (Mammalia, Insectivora) from Cheju Island, Korea
- 柱状結晶の成長特性と不安定性の発生 IV : 核形成頻度の修正
- 2p-KA-3 柱状結晶の成長特性と不安定性の発生
- 柱状結晶の成長特性と不安定性の発生 III 拡散層の厚みの効果 : 基礎