スポンサーリンク
前田建設工業技術研究所 | 論文
- 40119 RCとせっこうボードの二重壁の遮音性能に関する実験的検討(遮音(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40194 S造超高層建物での風揺れアンケートを基にした居住性能評価(歩行振動・評価,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40154 乾式二重床に床仕上げ材を増張りしたときの床衝撃音レベルの低減効果(床衝撃音(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21604 建物被害推定に関する検討 : その2 地震動指標としての平均応答加速度の検討(被害予測(5),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40142 サイドブランチ型消音器による建設機械騒音の低減 : その1 模型実験による取付位置と減音量の検証(騒音対策・推定,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2032 ひびわれ面で軸変形とズレ変形を同時に受ける軸方向鉄筋の非弾性挙動に関する研究(曲げ・せん断-I)
- 1050 パルス振動を利用した締固め効果について(施工)
- 1072 乾湿変化に伴うセメントペーストの体積変化に及ぼすアルカリ含有量の影響に関する研究(収縮・クリープ)
- 2115 電磁誘導加熱によるコンクリート内部の鉄筋網の加熱性状評価に関する研究(非破壊検査・診断)
- 1055 大水深下における特殊水中コンクリートの打設実験(施工)
- 1035 沈下および収縮によるかぶりコンクリートの初期欠陥とRC部材の構造挙動(強度)
- 1088 粗骨材の拘束効果による局所的な細孔組織構造に関する研究(物性一般)
- [23] 各種セメント系材料の酸素及び塩素イオンの拡散性状(経年劣化 II(発錆・中性化))
- 1151 二成分系のハイパフォーマンスコンクリートの実物大模型による施工性の検討(施工)
- 1327 電磁誘導加熱による熱画像処理に基づいたコンクリート内部の鉄筋腐食性状評価に関する研究(非破壊検査・診断)
- 1183 電磁騰導加熱を用いた各種非破壊検査における鉄筋加熱むら解消法に関する研究(腐食・防食)
- 1241 熱減容インゴット破砕材を用いたコンクリートの熱的特性に関する基礎的研究(リサイクル)
- 1190 壁状構造物の温度ひびわれ幅の評価に関する実験的研究(マスコンクリート-II)
- 60 普通鋼を用いた制振ブレースエネルギー吸収部材のパネル面外補剛効果とエネルギー吸収性能について
- 1107 直打ちライニング工法における加圧脱水コンクリートの品質特性(新工・構法)
スポンサーリンク