スポンサーリンク
函館五稜郭病院 | 論文
- 単回療法による女子急性単純性膀胱炎の治療成績 : Lomefloxacin100mgと300mgの比較検討
- 前立腺癌の臨床的検討 : 第317回北海道地方会
- 前立腺癌の骨盤リンパ節郭清の検討
- 皮下気腫を来した上行結腸癌の腹壁穿破の1例
- 32)高周波カテーテルアブレーション初期成績の検討(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 劇症E型肝炎 : "Kitami/Abashiri strain" が検出された第3例目
- PP-285 pT1膀胱癌に対するrepeat TURの検討(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-015 下部尿路症状を主訴に受診した後期(75歳以上)高齢者における前立腺癌発見率(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- パルス色素レーザーによる経尿道的腎・尿管結石破砕術の成績 : 第316回北海道地方会
- パルス色素レーザーを用いた経尿道的腎・尿管結石破砕術の成績 : 第58回東部総会
- 尿膜管腫瘍の1例 : 第315回北海道地方会
- 外傷性完全尿道断裂に対し内視鏡的尿道再建術を行った1例 : 第312回北海道地方会
- 腎盂尿管移行部狭窄症に対するendopyelotomyの治療成績 : 第311回北海道地方会
- Endopyelotomyの臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 前部尿道弁の1例 : 第309回北海道地方会
- 転移性腎細胞癌に対するIFN療法の臨床的検討
- 陰嚢内悪性間葉腫の1例
- P126 Primary Stentingを施行された前壁急性心筋梗塞例における左室リモデリングの予測 : I-123-BMIPP, Tc-99m-tetrofosmin SPECTによる検討
- 26) Bland-White-Garland症候群の一症例
- 28) 慢性血液透析患者のPTCA後再狭窄に対しWIKTORステントを使用した一例