スポンサーリンク
兵庫県立柏原病院 内科 | 論文
- 腎動脈塞栓症に上腸間膜動脈塞栓を合伴した1症例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 119)冠動脈形成術後に発症したコレステロール塞栓症の1例
- 115) 腎摘出術にて血圧が正常化した高齢発症の腎血管性高血圧と考えた1症例
- 22) 洞不全症候群が疑われたが,右冠動脈攣縮が洞機能低下に関与していると考えられた一例
- 145)ノルアドレナリン産生心臓パラガングリオーマ(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 133)EBウイルス感染に引き続き,左肺膿胸,右深頚部膿瘍後に発症した右咽頭間隙仮性動脈瘤の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 93) 完全房室ブロック,僧帽弁閉鎖不全を合併したたこつぼ心筋症の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 32)Stent留置により著明な内膜肥厚が誘発されたと思われた1例
- 白色海綿状母斑の1家族例
- 幽門側胃切除によって腫瘍の消退が得られたA型胃炎に伴う多発胃カルチノイドの2例
- PP118010 幽門側胃切除によって腫瘍の消退が得られたA型萎縮性胃炎に伴う多発性胃カルチノイドの3例
- PP173 異時性にインスリノーマおよび胃内分泌細胞癌を合併した筋緊張性ジストロフイーの1例
- 免疫染色における細胞塗沫標本の長期乾燥保存条件の検討 : 第二報 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : その他III
- 96.肺原発signet ring adenocarcinoma 2症例の臨床細胞学的検討(呼吸器3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 伝染性単核症の経過中に口腔からの出血を繰り返した23歳男性
- 71) 急性腎不全を契機に診断された解離性大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 50) 冠れん縮による急性心筋梗塞が疑われた2症例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 48) 抗リン脂質抗体症候群を伴った急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 148) 最初肘関節症候群と診断された胸郭出口症候群の一症例
- 137) 偶然に聴取された心雑音で診断された僧帽弁腱索断裂の一手術例