スポンサーリンク
兵庫県立成人病センター呼吸器科 | 論文
- 64. Extended segmentectomyを施行したEpithelioid hemangioendotheliomaの1例
- 40. 縦隔病変か肺原発かの確定に難渋した腫瘍の1切除例
- III期非小細胞肺癌に対する化学療法放射線治療同時併用療法に関する検討
- 補助療法後の肺摘除例におけるアナフィラクトイド紫斑病,遅発性無瘻性膿胸及び対側間質性肺炎の発生に対する1考察
- 気管支炎症性ポリープの 1 例
- 75.右下葉S^9に発生した腺癌,小細胞癌共存型肺癌の1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 46.葉切耐術者に対して区域切除術+リンパ節郭清を行った原発性肺癌症例の検討 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 25.放射線化学療法同時併用後の臨床的治療効果判定と組織学的治療効果判定の比較検討 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 24.III期非小細胞肺癌にたいする放治化療同時併用の長期効果に関する検討 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- P-314 非小細胞肺癌に対する化学療法と放射線治療同時併用例の臨床的治療効果と組織学的治療効果の検討
- 17. 気管支炎症性ポリープの 1 例(第 45 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 15. 左主気管支-上区支の形成術を行った原発性肺癌の 2 手術例(第 45 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 52.特異な経過を示した臓側胸膜起源、限局型胸膜中皮腫の1手術例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 31.肺癌に対する術前補助化学・放射線療法 : '92年度における8手術例の検討 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- V-10 ピンホール大狭窄部を YAG レーザーで開大し挿管チューブの径 6mm を確保した後に気道再建術を行った Postintubation Injury の 1 例(ビデオ (IV))(第 16 回日本気管支学会総会)
- V-1 オリンパス気管支ビデオスコープの特性について(ビデオ (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 多発肺癌の診断および治療上の問題点(多発肺癌の診断と治療の現状)
- 71.閉塞性肺炎穿破による膿胸を合併した肺癌の1切除例 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 57.3年以上生存したIII IV期肺腺癌24例の検討 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 肺がん患者の病名告知に対する意識 : 1996年と2001年のアンケート結果の変化