スポンサーリンク
兵庫県立姫路循環器病センター心臓血管外科 | 論文
- 示-144 診断が困難であった食道嚢腫の一治験例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 84.肺内paragangliomaの一例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 好酸球増多症による僧帽弁閉鎖不全症の1例
- 兵庫県立姫路循環器病センター : 都市(循環器専門医活動と現況)
- SF30a-3 1次性下肢静脈瘤のday surgery : duplex scan oriented venous ligatonによる低侵襲手術
- 弁置換, 三尖弁形成, 冠動脈バイパスを施行した後乳頭筋断裂による僧帽弁閉鎖不全症の1治験例
- 遺残坐骨動脈急性閉塞に対してF-P bypassを行った1例
- PP-487 1次性下肢静脈瘤に対するDuplex scan oriented venous ligations(DOVL)の効果と治療成績 : 遠隔期成績も含めて
- 203) 心室中隔欠損症(VSD)に合併した肺動脈弁に限局した亜急性細菌性心内膜炎(SIE)の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 176) 高齢者(50歳以上)ASD手術症例の検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 315)感染症心内膜炎に起因する高度ARに対する手術症例の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 314)術中に人工弁機能不全を呈した巨大左房を伴う僧帽弁狭窄症の1治験例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 259)右心房内腫瘍の3手術治験例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 238)僧帽弁狭窄症における左室収縮機能 : 僧帽弁病変との対比および術後経過への影響 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 24)不安定狭心症に対するA-C bypassの成績 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- A-C bypass 手術症例の遠隔成績とその管理 : 心臓手術症例の長期管理
- 4) 実験的心室中隔穿孔に関する研究 : 第2報 : 血管拡張剤の血行動態に及ぼす影響について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 196)実験的心室中隔穿孔に関する研究 : とくに容量負荷およびドパミン投与の血行動態に及ぼす影響について : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 体外循環開心術におけるガベキセート・メシレートの使用経験 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 特発性血小板減少性紫斑病を合併した虚血性心疾患を有する腹部大動脈瘤に対し二期的手術を行った1治験例