スポンサーリンク
兵庫県立こども病院 : 成人病センター臨床研究所 | 論文
- P-071 先天性横隔膜ヘルニアの治療成績 : 出生前診断の有無は治療成績に影響を及ぼさない
- B-055 術前に狭窄部拡張による緊急気道確保を要した先天性気管狭窄症の 6 例 : 手技と治療方針
- 高位空腸瘻及び非経腸栄養で小腸広範囲切除を回避しえた中腸軸捻転の1治験例
- 神経芽腫Stage4症例における外科切除の意義
- 脳原発性神経節芽腫の一例
- 自家末梢血幹細胞移植併用大量化学療法が奏効した Ewing 肉腫の一例
- 甲状腺濾胞性腫瘍の一例
- 19. 小児固形腫瘍の肺転移巣に対する外科的治療の経験(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- A21 1才以下の進行神経芽腫における縮小手術
- Broviac カテーテルから皮下埋め込み式ポートカテーテルへの置換
- 完全埋込型静脈アクセスシステムの使用経験 : 挿入手技を中心として
- 小児外科疾患を伴う先天性心疾患の外科治療
- 14. 先天性横隔膜ヘルニアの周術期における : 酸化窒素吸入に対する効果の検討(S2 : 周術期管理, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 新生児横隔膜ヘルニアの待機手術の意義と手術時期
- 3F4 気管軟化症に対する大動脈胸骨固定術 : 最新の手術手技
- 神経芽腫骨髄転移のMR imaging
- 52.2歳児の腹腔内睾丸より発生した睾丸腫瘍の1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 201 小児の転移性肺腫瘍 : 手術適応と成績
- 282 神経芽腫細胞腫の予後予測 : とくにDNA Ploidyについて
- 85 小児縦隔腫瘍 : 特に悪性例の検討