スポンサーリンク
兵庫医科大学第2病理 | 論文
- 23.子宮頸部の小細胞癌(argyrophil cell carcinoma)の一例(第5群:婦人科〔5〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 83.腹水細胞診で卵巣癌を思わせた一例(第21群:総合〔体腔液3〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 153 胆管癌における術前胆汁細胞診(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部胆管癌に対する治療のstrategy
- III-190 中下部胆管癌の適正手術について
- 肺原発絨毛癌の1例 : その生前細胞診と剖検所見
- 92.肺原発性絨毛癌の一例(呼吸器5:肺癌III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 211. 子宮頸部及び子宮体部未分化癌の細胞像(子宮頸部XI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 16. 子宮頸部明細胞腺癌の2例(婦人科5 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 53. 印環型肺腺癌の細胞像(呼吸器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 267.大腿軟部組織に発生した悪性顆粒細胞腫の1例(軟部1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 95.Alcian green染色(山本法)を用いた子宮頸部腺癌の子宮内膜腺癌の鑑別に関する細胞学的検討(婦人科3 : 組織化学, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮内膜serous adenocarcinomaの細胞学的,組織学的検討
- 262. 子宮頚部細胞診に出現した消化器癌の細胞像について(子宮頸部VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 6 子宮頚部glassy cell carcinomaの2症例(子宮頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- Neuroendocrine ductal carcinoma in situ の1例
- CD10とCK20の発現によるMCNと分枝型IPMNの鑑別
- 総胆管壁内付属腺嚢胞による閉塞性黄疸の1症例
- 陳旧性腸結核と考えられる背景粘膜から発生した早期大腸癌の1例
- 小腸神経内分泌細胞癌の1例
スポンサーリンク