スポンサーリンク
兵庫医科大学第1外科 | 論文
- VS1-4 細径鉗子, 細径腹腔鏡を用いた腹腔鏡下胃内手術 : より低侵襲な術式について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 食道鏡を併用した傍食道型気管支嚢胞に対する胸腔鏡下外科手術の1例
- II-286 腹腔鏡下胆嚢摘出術における Brushing dissection technique の有用性と各種の内視鏡下手術への応用について(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-87 細径腹腔鏡, 細径鉗子を用いた腹腔鏡下胃内手術 : より低侵襲な術式を目指して(第49回日本消化器外科学会総会)
- 273 直腸手術における新たな内視鏡下手術の試み : 経腟的アプローチ併用手術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 腸間膜に膿瘍を形成した回腸憩室穿通の1例
- 食道癌術後4年目に発生した再建胃管癌に対する内視鏡的粘膜切除術の1例
- 回盲弁原発MALTリンパ腫の1切除例
- 腹腔鏡補助下にて幽門側胃切除術を施行した胃脂肪腫の1例
- 総胆管結石・胆管炎に合併した胃壁膿瘍の1例
- 門脈大循環系シャントを有する肝性脳症に対する外科手術適応
- 162 肝細胞癌切除時の門脈圧測定の臨床的意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- 391 肝脾体積の推移からみた肝切除後の食道静脈瘤発生例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 50 肝細胞癌切除例における残肝再発後長期生存例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- P3-3 切除予後からみた肝癌治癒因子の解析(第37回日本消化器外科学会総会)
- 249 肝細胞癌切除術後における晩期再発例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 205 肝切除術後の感染源不明熱症例に関する検討 : 生体防御能・エンドトキシン値との関連(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-41 体外循環と潅流冷却下に肝右葉切除した巨大血管腫症例(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-V-2 3cm 以下肝細胞癌の進展様式と遠隔成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- 114. レーザー組織血流計 (ALF2100) を用いた人肝組織血流の測定(第35回日本消化器外科学会総会)