スポンサーリンク
兵庫医科大学第一内科 | 論文
- 不安定狭心症に対する治療経験 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 67) 急性心筋梗塞のCK-MBアイソザイムの流出動態に関する臨床的検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 0220 BMIPPによる筋ジストロフィーにおける心筋脂肪酸代謝障害〜臨床的(Duchenne型筋ジストロフィー)及び 実験的(心筋症ハムスター)検討
- 202)左室圧負荷の心筋内血流に及ぼす影響 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 62)実験的心筋梗塞症における早期reperfusionの効果について : 超音波断層心エコー図および組織所見による検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 276)慢性左室圧負荷に対する左室の対応 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 多枝冠動脈狭窄時の局所血流と心収縮動態の検討
- 199) 急性左心圧負荷における左心機能の対応 : 圧上昇時間における相違 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 167)実験的心筋梗塞における超音波断層所見 : NBT法による組織変化との対比 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 220)急性心筋炎の心エコー所見 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 94)労作性狭心症におけるPropranololの血行動態,冠循環,心筋代謝に及ぼす効果について : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 32)虚血性心疾患におけるNitroglycerinの血行動態,冠循環,心筋代謝におよぼす影響 : Nicardipineとの対比 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 高血圧自然発症ラット(SHR)の血管反応性 : 特にouabain 収縮についての検討
- 25) 心筋梗塞症の急性期と慢性期の比較検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 159)急性心筋梗塞DOA近似症例の検討
- 23)PTCA施行時右腎周囲に巨大血腫を生じた一例
- 12) 動脈バイパスグラフトを介してのPTCAを行った2症例
- P247 冠動脈バイパス術(CABG)後冠動脈形成術(PTCA)の成績
- P669 PTCAによる脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)の変動
- 162)Coronary Intervention後の運動負荷試験での凝固線溶系動態についての検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)