スポンサーリンク
兵庫医科大学病院病理部 | 論文
- 129 卵巣Yolk sac tumorの1症例(卵巣 2)
- 345 卵巣顆粒膜細胞腫の1症例 : 若年型顆粒膜細胞腫との比較
- 48.特異な細胞像を呈した子宮肉腫の1例 : 子宮体部VI
- 腎盂および膀胱マラコプラキアの1例 : 特に術中迅速材料に対する捺印標本および電顕標本の所見について
- 280.前立腺原発葉状腫瘍の一例 : 泌尿器VI
- 142.卵巣未熟奇形腫の2症例 : 卵巣III
- 132.子宮内膜漿液腺癌について : 子宮体部VII
- 328. 腎細胞癌7例の捺印細胞像(泌尿器V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 286. 診断に苦慮した原発性卵管癌の1症例(その他の女***II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 391 肝脾体積の推移からみた肝切除後の食道静脈瘤発生例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- P3-3 切除予後からみた肝癌治癒因子の解析(第37回日本消化器外科学会総会)
- 249 肝細胞癌切除術後における晩期再発例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 205 肝切除術後の感染源不明熱症例に関する検討 : 生体防御能・エンドトキシン値との関連(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-V-2 3cm 以下肝細胞癌の進展様式と遠隔成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- 114. レーザー組織血流計 (ALF2100) を用いた人肝組織血流の測定(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-126 レーザー組織血流計 (ALF2100) を用いた人肝組織血流の測定とその意義(第34回日本消化器外科学会総会)
- 359 中〜高度肝硬変合併肝細胞癌切除例 (KICG 0.09以下) の合併症の検討とその対策(第34回日本消化器外科学会総会)
- 252 巨大肝癌に対する静脈バイパス下肝切除術の手技的工夫とその問題点(第34回日本消化器外科学会総会)
- 199 転移性肝癌の肝切除例における検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 196 早期胃癌の臨床病理学的検討(第20回日本消化器外科学会総会)