スポンサーリンク
兵庫医科大学先端医学研究所 家族性腫瘍 部門 | 論文
- 70.胸腔内に巨大腫瘤を形成しEwing肉腫様の組織像を呈した1例
- コウノトリのミトコンドリアゲノム全塩基配列の決定とハプロタイプの解析
- 環状DNA挿入による大腸菌遺伝子の破壊
- 日本産絶滅危惧種鳥類のミトコンドリア・ゲノム・プロジェクト2 : アカオネッタイチョウRed-tailed Tropicbird (Phaethon rubricauda)
- 直腸癌局所再発症例に対する化学放射線療法の治療成績(大腸36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 切除不能同時性大腸癌肝転移症例の当科における治療法の変遷(肝臓16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 切除不能同時性大腸癌肝転移に対する動注PMC (Pharmacokinetic Modulating Chemotherapy) を用いた Second-Look Hepatectomy の治療成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 術前に穿刺吸引細胞診により診断し得たアポクリン癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 乳腺III
- 司会のことば (第19回日本臨床病理学会近畿支部総会-2-) -- (先天異常検査の実際とその周辺)
- 保健学部における研究と教育の倫理問題に関する調査研究(平成14年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科))(研究助成金による成果紹介)
- 96 卵巣未熟奇形腫の1症例(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- PS-200-2 細胞周期チェックポイント制御を利用した大腸癌化学療法戦略 : Pharmacokinetic Modulating Chemotherapy(PMC)による5-FUのデュアル抗腫瘍効果
- 153 胆管癌における術前胆汁細胞診(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部胆管癌に対する治療のstrategy
- III-190 中下部胆管癌の適正手術について
- 体細胞遺伝学--とくにin vitro human genetics (臨床遺伝学ノ-ト) -- (病因の解析)
- II-221 ヒト肝癌における p53, MDM2, p21/WAF1の発現と調節機構(第48回日本消化器外科学会総会)
- Reifenstein症候群の遺伝子解析
- 家族性腺腫性ポリポ-シスの遺伝子診断 (遺伝子診断--その現状と展望) -- (消化器)
- 遺伝子診断 (遺伝学の新しい展開)