スポンサーリンク
兵庫医大第一内科 | 論文
- 199) 急性左心圧負荷における左心機能の対応 : 圧上昇時間における相違 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 167)実験的心筋梗塞における超音波断層所見 : NBT法による組織変化との対比 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に対する SQ 14225 の効果 : 第2報 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 195) 特異な心電図変化を呈した薬物中毒の2症例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 220)急性心筋炎の心エコー所見 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 169)超音波断層法およびドプラ法による人工弁Perivalvular leakの診断 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 116)僧帽弁閉鎖不全症を伴なう甲状腺機能亢進症8例の臨床所見 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 170.体外性カウンターパルセイションによる心筋梗塞の治療 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科I
- 169.低体温の急性心筋梗塞に及ぼす影響 : 非開胸急性冠閉塞犬を用いて : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科I
- 94)労作性狭心症におけるPropranololの血行動態,冠循環,心筋代謝に及ぼす効果について : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 145)僧帽弁交連切開術後の経年的変化の検討 : 連続波ドプラーを中心として : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 46)虚血心における心血管薬投与時の心房ぺーシング負荷の意義について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 32)虚血性心疾患におけるNitroglycerinの血行動態,冠循環,心筋代謝におよぼす影響 : Nicardipineとの対比 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 高血圧自然発症ラット(SHR)の血管反応性 : 特にouabain 収縮についての検討
- 25) 心筋梗塞症の急性期と慢性期の比較検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 72)ACTH単独低下症を伴った原発性アルドステロン症の1症例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- P247 冠動脈バイパス術(CABG)後冠動脈形成術(PTCA)の成績
- 162)Coronary Intervention後の運動負荷試験での凝固線溶系動態についての検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P597 Coronary Intervention後の運動負荷試験における凝固・線溶活性変動の検討
- 症候限性運動負荷試験における運動終点としての呼吸困難感の意義 : 日本循環器学会第73回近畿地方会