スポンサーリンク
公立陶生病院 心臓血管外科 | 論文
- 105) 腹部大動脈瘤に合併した急性大動脈解離の一治験例
- 63) 高齢者に発症した急性心筋梗塞の検討
- 禁煙にて軽快を示した肋骨原発 Langerhans cell histiocytosis の1例
- 胸部大動脈瘤手術における自己血小板輸血の止血効果
- VSY-3-1 弁膜症再手術における問題点とその解決策について(心臓弁膜症に対する外科治療-弁膜症再手術のpitfalls-,ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 140)冠攣縮狭心症とACE・ApoE遺伝子多型との関連について
- 0419 ACE・ApoE遺伝子多型と、冠攣縮性狭心症・動脈硬化性冠動脈疾患との関連について
- 8) 診断が困難であった急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂の1例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 233)DCAにて血栓を切除し得た不安定狭心症の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 105)当院にて再灌流療法を行った急性心筋梗塞の長期予後(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 5. 当院におけるgefitinib 6ヶ月以上投与例の検討(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- 127 NSIP症例におけるシクロスポリンA療法の検討
- 52) 不安定狭心症例におけるperfusion MRIの治験
- 14) 当院におけるNIR stentの初期成績
- 0933 初回急性心筋梗塞に与える糖尿病の影響 : 糖尿病治療歴による検討
- 0932 急性心筋梗塞の再灌流直後ST再上昇と心筋内出血 : 心筋MRIを用いた検討
- 26. 当院におけるGefitinibに伴う急性肺傷害症例の検討(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 23. IV期非小細胞肺癌に対する化学療法(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 17. 悪性胸膜中皮腫4例の経験(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 当院における気管支喘息重積発作に対する非侵襲的陽圧換気法(NPPV)施行例の検討