105) 腹部大動脈瘤に合併した急性大動脈解離の一治験例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
-
酒井 和好
公立陶生病院循環器内科
-
味岡 正純
公立陶生病院循環器内科
-
松井 裕之
公立陶生病院循環器内科
-
高木 克昌
西尾市民病院内科
-
大島 景
公立陶生病院循環器科
-
浅野 博
公立陶生病院循環器科
-
高木 克昌
公立陶生病院循環器科
-
酒井 和好
公立陶生病院循環器科
-
酒井 和好
公立陶生病院 心臓血管外科
-
味岡 正純
公立陶生病院救急部外来診療室
-
味岡 正純
公立陶生病院 救急部
-
松井 裕之
公立陶生病院
-
大島 景
公立学校共済組合東海中央病院
-
稲葉 慎一郎
公立陶生病院循環器内科
-
稲葉 慎一郎
公立陶生病院 臨床工学部
関連論文
- Nitroglycerinによるcoronary spasmの増悪にて心筋梗塞を発症した1症例
- 142)若年健常男性における血管内皮機能の規定因子(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 41) 大動脈炎症候群にてDavid手術後,静脈グラフトの狭窄をきたした1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 66)心筋梗塞後心室中隔穿孔の治療方針(第1報) : 急性期症例と慢性期症例の比較検討 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 68) 救急外来におけるPCPSの使用経験
- 64) 当院におけるLMT病変に対するPTCAの治療成績
- 52) RESCUE血栓吸引療法導入後のAMI治療成績
- 42) CPA蘇生後に完全房室ブロックを伴ったたこつぼ型心筋症と診断された1例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 19) 当院におけるTAXUSの使用成績(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 6) CTOに対する10ワイヤーPCIの経験(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 97) 当院における急性大動脈解離と急性期血流障害の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 92) 早期CPRの開始と蘇生法としてPCPSを使用することで良好な神経学的予後を得た一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 72) 生前に診断しえた心アミロイドーシスの3例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 37) 当院におけるCRTの有効性の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 17) MDCTで見た冠動脈起始異常症の頻度(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 16) 当院における冠動脈MDCTの現状(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 13) 64列マルチスライスCTにて心筋梗塞発症直前の不安定病変を確認しえた1例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 153)消化管出血を契機に2箇所のステント血栓症を来たした1症例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 78)急性大動脈解離急性期血流障害に対してステント留置した2症例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 78)心タンポナーデを来たしたSLEの一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 56)BNP異常低値を示した心不全の1例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 139)delivery困難な症例に対して"Rebirth"を用いてCYPHER^を留置する新しい試み(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 134)CYPHER^留置後4ヶ月にて再閉塞から心原性ショックに陥った透析患者の1剖検例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 129)small vesselに対するDESの使用成績(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 119)当院における慢性完全閉塞病変再開通率の変遷(ストラテジーの選択を中心に)(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 78)腎機能障害患者の冠動脈造影における重炭酸ナトリウム前投与の腎保護効果(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 73)CRTへのup gradeが有効であった連合弁膜症による心不全の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 8)糖尿病患者におけるステント再狭窄の検討(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 7)脂質代謝のステント再狭窄に及ぼす影響(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 45)術前over systemicの肺高血圧を伴った慢性肺血栓塞栓症(CPTE)に対する肺動脈血栓内膜剥離摘出術の経験(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 64) 冠攣縮による3枝同時閉塞にて発症した急性心筋梗塞の救命例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 11)当院におけるmulti-linkステントの成績
- 68)偽性心室頻拍を来し,カテーテルアブレーションを施行した間歇性WPW症候群の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 40)AVRTおよびAVNRTに対するカテーテルアブレーションを施行した,Ebstein奇形の1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 21)当院におけるDESの早期再狭窄例の検討(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 57)リード留置困難のため,左室ペーシングの予定が両室ペーシングに変更となった拡張型心筋症の一例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 24)単冠動脈症に心筋梗塞を来たし救命し得た一例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 18)当院におけるAED使用実績(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 138) 心タンポナーデを合併したStanford type B急性大動脈解離の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 95) β-blockerの関与が疑われたショックに対しピトレッシン投与が有効であった一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 182) 心タンポナーデを合併したStanford A型の大動脈解離に対し保存的療法にて救命し得た一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 174) 左椎骨動脈をdistal protectionして左鎖骨下動脈の血栓除去に成功した脳梗塞の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 18) Brugada型心電図異常を伴った冠攣縮性狭心症の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 10) 当院におけるPENTAステントの初期成績(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 当院におけるPercu Surge Guard Wire Systemの使用経験(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 105) 腹部大動脈瘤に合併した急性大動脈解離の一治験例
- 63) 高齢者に発症した急性心筋梗塞の検討
- 140)冠攣縮狭心症とACE・ApoE遺伝子多型との関連について
- 0419 ACE・ApoE遺伝子多型と、冠攣縮性狭心症・動脈硬化性冠動脈疾患との関連について
- 8) 診断が困難であった急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂の1例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 233)DCAにて血栓を切除し得た不安定狭心症の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 105)当院にて再灌流療法を行った急性心筋梗塞の長期予後(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 52) 不安定狭心症例におけるperfusion MRIの治験
- 14) 当院におけるNIR stentの初期成績
- 0933 初回急性心筋梗塞に与える糖尿病の影響 : 糖尿病治療歴による検討
- 0932 急性心筋梗塞の再灌流直後ST再上昇と心筋内出血 : 心筋MRIを用いた検討
- 112)たこつぼ型心筋症心筋シンチを用いた検討
- 31)当院におけるGFXステントの初期成績
- 54)慢性破裂を呈した巨大胸部大動脈瘤の一剖検例
- 48)心不全を呈したOsler-Rendu-Weber病の一症例
- P712 急性心筋梗塞の亜急性期における99mTc-tetrofosminシンチ逆再分布の臨床的意義
- 内胸動脈グラフト吻合部閉塞へのPTCA中に生じた内胸動脈体部の解離・急性閉塞に対しPalmaz-Schatzステントが有効であった1例
- 131) 心肺停止にて来院し、剖検にて確認しえた心サルコイドーシスの1例
- 37) LITA吻合部狭窄に対するPTCAにて生じた急性内胸動脈解離に, ステントにてbail outした一例
- 25) MRIにて診断しえた頻拍性心房細動にて生じた全周性心内膜下梗塞の一例
- 21) 心肺停止にて約1時間の蘇生術の後PCPSにて救命しえた急性心筋梗塞の1症例
- 140) 当院における解離性大動脈瘤の治療成績について
- 129) 好酸球性心膜炎の一例
- 115) PCPSにて救命しえた急性広範型肺塞栓症の1例
- 21) 当院における冠動脈ステントの臨床経験
- 133) ステント留置にて消失をみたPTCA後冠動脈瘤の1例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 110) 当院における肺塞栓症の検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 11)左上大静脈遺残にDDDペースメーカーを植え込んだSick Sinus Syndromeの1例(日本循環器学会第94会東海地方会)
- 12)PTCA中に生じた冠動脈解離に対してDirectional Coronary Atherectomy (DCA)を行った2例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 急性心筋梗塞の経過とともに自然消失した左心室憩室の1症例 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- Ergonovineの冠動脈内注入により冠拡張が認められた1症例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 左冠状動脈左室瘻の1症例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 左房粘液腫の冠動脈造影所見 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 抗凝固療法にて消失した左房内浮遊球状血栓の1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 可逆性虚血性心筋障害の3例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 123)胸部打撲により発症したValsalva洞動脈瘤右室内破裂の1例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 冠動脈瘤を有する虚血性心疾患の3成人症例
- 心停止で来院し救命し得た冠動脈スパスムによると考えられる急性心筋梗塞の1症例
- PTCRにひきつづく緊急CABGにより救命し得た左冠動脈主幹部完全閉塞による急性心筋梗塞症の1症例
- PTCR後に心破裂を合併した急性心筋梗塞の1症例
- 左室造影の可逆性壁運動異常が診断の糸口となった冠攣縮性狭心症の1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 解離性大動脈瘤30例の検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 5Fサイズ右冠動脈造影用カテーテルにて行ったICT中, 右冠動脈起始部に冠動脈解離を生じた急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- High-risk PTCAにおける autoperfusion balloon catheter の有用性(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 内胸動脈使用の冠血行再建術後にいわゆる"やせ現象"を生じた症例に対するPTCAの2治療例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 一過性に拡張型心筋症の臨床像を呈した肥大型心筋症の1剖検例
- IABPにより救命しえた急性心筋炎の1症例
- 急性心筋梗塞に合併した左室自由壁破裂(心タンポナーデ型からBlowout型に移行した症例)の1救命例
- 93)うっ血性心不全を呈した末端肥大症の1例 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 14) 完全房室ブロックを初発とし, 多彩な臨床像を呈した急性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 84) 心筋梗塞を併発したsingle coronary arteryの1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 69) 左冠動脈主幹部完全閉塞の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 11)左冠状動脈主幹部血栓に施行したPTCRの1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 96) 上行大動脈に全周性石灰化を認めた31歳男性の大動脈弁閉鎖不全例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 蛇行を伴う巨大右冠動脈の大量血栓による心筋梗塞に対して血栓溶解療法が有用であった1例