スポンサーリンク
公立陶生病院循環器科 | 論文
- 57)リード留置困難のため,左室ペーシングの予定が両室ペーシングに変更となった拡張型心筋症の一例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 24)単冠動脈症に心筋梗塞を来たし救命し得た一例(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 18)当院におけるAED使用実績(第125回日本循環器学会東海地方会(追録))
- 138) 心タンポナーデを合併したStanford type B急性大動脈解離の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 95) β-blockerの関与が疑われたショックに対しピトレッシン投与が有効であった一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 182) 心タンポナーデを合併したStanford A型の大動脈解離に対し保存的療法にて救命し得た一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 174) 左椎骨動脈をdistal protectionして左鎖骨下動脈の血栓除去に成功した脳梗塞の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 18) Brugada型心電図異常を伴った冠攣縮性狭心症の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 10) 当院におけるPENTAステントの初期成績(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 当院におけるPercu Surge Guard Wire Systemの使用経験(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 105) 腹部大動脈瘤に合併した急性大動脈解離の一治験例
- 63) 高齢者に発症した急性心筋梗塞の検討
- 禁煙にて軽快を示した肋骨原発 Langerhans cell histiocytosis の1例
- 新臨床研修システムから考えた二次救急病院における救急診療部の役割 : 変えたこと, 変わったこと
- 急性心筋梗塞における thromboxane A_2 と prostacyclin の変動について : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 8) 診断が困難であった急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂の1例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 233)DCAにて血栓を切除し得た不安定狭心症の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 105)当院にて再灌流療法を行った急性心筋梗塞の長期予後(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 398 腹膜透析中に筋症状が顕著となったサルコイドーシスの一例
- 100 気管支喘息患者に対する高用量吸入ステロイド+併用療法の効果 : サルメテロールとプランルカストの比較