スポンサーリンク
公立陶生病院呼吸器アレルギー内科 | 論文
- CTガイド下極細径気管支鏡検査の有用性 : 通常の経気管支生検で診断できなかった肺末梢病変に対する検討
- 肺末梢小型病変に対する極細径気管支鏡を用いたCTガイド下経気管支診断
- 504 気管支喘息不定期通院患者の予後調査
- 355 西濃喘息研究会 : 5年間の歩み : 気管支喘息病診連携の充実をめざして
- 354 致死的大発作を起こした気管支喘息患者の予後の検討
- P-317 当院におけるIV期非小細胞肺癌症例の予後因子の検討
- 症例1 血痰を主訴に発見された甲状腺癌の1例
- 気管支喘息を合併した木村病の2例
- 350 気管支喘息の治療におけるbeclomethasone dipropionateとfluticasone propionateの効果の比較
- 心臓サルコイドーシスに合併した肺腺癌の1剖検例
- 285 喘息治療はいつやめるのか(第二報) : 肺気量および気道過敏症との関連から
- 280 喘息患者に対する抗ロイコトリエン剤(プランルカスト)付加による臨床効果
- 3 岐阜県西濃地域における喘息死症例の検討 (11:喘息死 : 小児と成人における共通点と相違点)
- 3 気管支喘息発作入院患者の服薬状況と指導後の改善効果 (10:アレルギー外来での患者指導)
- 症例 2 半年以上の慢性湿性咳嗽及び発熱を繰り返した魚骨誤嚥の 1 例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- 18.肺癌症例における肺癌検診例の検討 : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- 17.肺原発MALTリンパ腫の1切除例 : 第73回日本肺癌学会中部支部会
- 5. 右肺静脈・左房浸潤の疑われた悪性リンパ腫の 1 例(第 15 回日本気管支学会中部支部会)
- 2. 喀血にて発症し拡張蛇行する異常血管を認めた肺分画症の 1 例(第 15 回日本気管支学会中部支部会)
- 27 岐阜県西濃地域における気管支喘息プレホスピタルケア