スポンサーリンク
公立昭和病院呼吸器科 | 論文
- 示-111 急性出血性直腸潰瘍の4症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 内科医より見た気管支動脈塞栓術とその適応(気道出血の要因と対策・予後)
- 原発性肺癌による中枢気道狭窄に対する集学的治療の臨床的検討
- 15. 気管支内腔に突出した硬化性血管腫の 1 手術例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 4.多臓器浸潤をきたし,横隔膜原発が最も疑われた悪性線維性組織球腫の1手術例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- 進行肺癌の病態と対策
- 113 DPB における TBLB 所見(TBLB (3))
- SI-3 TBLB による経過観察症例の検討(TBLB の適応と限界)
- 肺野末梢部進行癌の TBLB について : 癌性リンパ管症における末梢肺間質内および中枢側気管支粘膜下リンパ管侵襲(気管支鏡所見の実際)(第 7 回日本気管支学会総会特集)
- 4. 肺切除気管支断端に認められたアスペルギローシスの 3 例(第 31 回関東気管支研究会)
- II-C-30 肺癌性リンパ管症における気管支生検の診断的意義
- cis-platin-pepleomycinの全身投与及びpepleomycin局注が有効であった原発性肺癌(扁平上皮癌)の1症例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌に対する気管支鏡下小量ブレオマイシン局注療法の意義
- 12. 臨床診断法としての気管支肺洗浄法(第 22 回関東気管支研究会抄録)
- 150 悪性胚細胞性腫瘍 6 例の検討(症例 II)
- 特発性間質性肺炎における TBLB と BAL の適応と限界(BAL か TBLB か, その適応と限界)
- 114 Ocular Sarcoidosis に対する経気管支肺生検の診断的意義(サルコイドーシス)
- 13 過敏性肺臓炎における気管支肺胞洗浄液の経時的変化について(BAL (2))
- 追加発言 特発性間質性肺炎症例における TBLB と BAL の適応と限界(BAL か, TBLB か, その適応と限界)
- 87 肺癌の高率な合併が注目される特発性間質性肺炎での気管支細胞洗浄液中CEA