スポンサーリンク
八戸工業大学大学院 | 論文
- B-37 学生の立体把握能力に関する調査について(建築計画)
- Half TEM Horn形電磁界検出器を用いたインパルス性電磁界の検出法
- B-4-10 1000V以下のESDに伴う電極間電界と放射電磁界強度に関する検討(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- マイクロギャップ放電に伴う過渡電圧・電流立上り波形の12GHz帯域測定と電極間電界強度特性(ESD・イミュニティ,広帯域化するEMC技術論文)
- B-4-54 気中マイクロギャップ放電における電極間電界に関する考察(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- 2183 地震動の入力レベルと周波数応答の関係に関する検討
- ウォータージェットによるガラス短繊維強化プラスチック損傷面の SEM 観察-清水中への微小混入油量の影響-
- 40004 建築空間内での音声伝送性能評価に関する検討(音声伝達(1),環境工学I)
- 9261 ユーラシア大陸のヴァナキュラー建築における構法と採暖方法に関する研究(西洋・ロシア・東欧・北欧,建築歴史・意匠)
- 6004 中山間地域のおける集落風景に関する研究 : その2 農村風景を構成する各要素の捉え方について(景観・デザイン,農村計画)
- 中山間地域における集落風景に関する研究 : その1 農村集落の風景の見え方について(都市計画)
- 音響放射率の測定方法に関する実験検討
- B-4-48 気中極短ギャップ放電に伴う電圧立ち上がりの周波数スペクトル
- EMCJ2000-45 気中極短ギャップ放電に伴う過渡電圧立ち上がり特性と周波数スペクトル
- 気中極短ギャップ放電に伴う電圧立上り特性の電極形状効果
- ESDモデルとしての極短ギャップ放電に伴う電圧・電流立ち上がり特性の一測定
- 球電極形状のマイクロギャップ放電に伴う放射電磁波強度の測定
- アモルファス磁性体を用いた分布結合線路の結合度改善に関する実験的検討(研究速報)
- 均一分布結合線路の結合特性広帯域化に関する一検討
- 東北地方太平洋沖地震による青森県・岩手県北部の被災状況の調査概要(大震災)