スポンサーリンク
八幡製鉄所 | 論文
- 113 吸光光度法によるスラッグ各成分の迅速分析法の研究(第 53 回講演大会講演大要)
- (17) 9%Ni 鋼の溶接部の性質について
- 高出銑比操業下での高炉長寿命化の考え方
- 吹き止め高炉の炉床側壁損耗形態の調査
- 3次元模型実験による高炉炉芯の下端形状と浮沈挙動
- 高強度コークスおよび高被還元性焼結鉱による高生産・低CR操業の改善
- 耐サワースーパー13Cr鋼油井管の管端スウェージ加工部遅れ破壊の防止
- 115 熔融不銹鋼の窒素の溶解度(性質・試験, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- (41) 回転すみ肉熱間亀裂性試験(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- 薄鋼板のマツシユシーム熔接に関する研究 : 昭和32年度春季学術講演会講演概要
- (30) 低温用鋼材潜弧溶接部の使用性能について(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- 八幡の製鐵所に於て使用中の國産日立ヤーロー式気罐の成績に就て
- (22) 耐摩耗肉盛用溶接ワイヤの研究(第2報)
- (29) ボンデ鋼板の点溶接について
- (20) 高降伏点低温用鋼の溶接継手の性質について(第 1 報)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 熱間加工性及び熱処理特性からみた耐サワースーパー13Cr継目無鋼管の成分設計
- アーク熔接法によるレール継目の接合に関する研究 (第2報) : 焼入レールの場合について
- (23) 含AI鋼の熔接に関する研究 : 第1種Al鋼板の熔接部の諸性質(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- (40) ろう付時に発生する亀裂に関する研究(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- (47) アーク熔接法によるレール継目の接合に関する研究(第2報) : 焼入レールの場合(昭和33年度春季学術講演会講演概要)