スポンサーリンク
倉敷中央病院病理 | 論文
- リンパ節スタンプ細胞診で診断できた男性絨毛上皮癌の1例
- 111.男性でHCG高値を示したリンパ節転移癌の1例(心嚢液,その他, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 50.Gravlee Jet Washerによる子宮体癌および前癌性病変のスクリーニング成績(婦人科2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 42 内膜細胞診にてmoruleが多数認められた類内膜腺癌の1症例
- 1986 集学的治療後胆管内腫瘍栓で再発し切除しえた大腸癌肝転移の1例(転移性肝癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SAI-6 ホルモン不均衡内膜における細胞像(子宮内膜細胞診-診断精度向上への新しい挑戦-"疑陽性例"「陰性にできるもの,陽性にできるもの」,細胞検査士要望教育シンポジウム,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜細胞診の判定とその臨床的対応 : 細胞判定の立場から(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜細胞診においてmoruleが認められた高分化型類内膜腺癌の2例
- 急性肝炎様に発症し, 腹腔鏡検査が診断に有用であった特発性血小板減少性紫斑病合併自己免疫性肝炎の1例
- PP-478 表在性膀胱癌の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 趾間に生じた verrucous carcinoma の1例
- 胃生検組織標本のAlcian Blue-PAS染色の経験--胃癌の組織発生に対する考察
- 癌肉腫の芽腫様亜型と診断した肺腫瘍の1例
- 血管肉腫成分を有する膵臓退形成癌の1例
スポンサーリンク