スポンサーリンク
倉敷中央病院内科 | 論文
- 113)不安定期の狭心症に対するPTCAについて : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 113)RTCR後のCPK動態について : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 88)左主幹部完全閉塞による急性心筋梗塞の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 27)SVPCとPVCのPostextrasystolic beatのポンプ機能に与える効果の比較検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 25)左心機能評価におけるDF(Digital Fluorography)の有用性について ; 左室内少量造影剤注入法の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 16)^TI運動負荷心筋シンチの定量化 : AC BypassのPatencyの評価 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 肺高血圧を伴う心房中隔欠損症の冠動脈造影所見 : 主肺動脈による左主幹部の圧迫像について
- 27) PTCR,IABPでショックを脱したにも拘らず,心電図で全誘導にQSパターンを呈した重症心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 26) 冠動脈内血栓溶解療法(PTCR)による再開通後の冠スパスムについて : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 25) PTCR成功例における慢性期の左心機能とreperfusion arrhythmiaとの関連について : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 24) 冠動脈内血栓溶解療法(PTCR)直後に血行動態の著明な改善を見た4症例について : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 21) ^Tl運動負荷心筋シンチの定量化 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 13) 当院CCUに於ける死亡率と死因の変遷について : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 66)Postextrasystolic potentiationを用いた虚血性心疾患の局所壁運動評価法に関する検討 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 55)左心機能評価におけるdigital fluorographyの有用性についての検討 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 54)心筋梗塞急性期におけるdigital fluorographyによる左室壁運動の評価について : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 38)著名な冠動脈奇形を伴ったNoonan症候群の1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 19)Nifedipineが著効を呈したHOCMの1症例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- RI-angiocardiography(RACG)による左室局所壁運動の評価 : 特にPhase analysisの有用性と限界性について : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- PTCRによる責任冠動脈の再疎通が血清CPK値の経時的変化に与える効果についての検討 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会