スポンサーリンク
信州大学工学部 | 論文
- 2107 DRMに基づくBEMによる温度情報を利用した欠陥の同定解析(J02-2 逆問題解析手法の開発と最新応用(2),J02 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 717 境界積分方程式を用いた圧電材料の定常振動解析法(GS4(1) 数理解析,計算力学,シミュレーション,第一原理計算)
- 音場の見かけの固有振動数問題を回避するための境界要素解析法 : 第2報,改訂版(機械力学,計測,自動制御)
- 109 異方性材料の熱弾性問題に対する境界要素法解析(OS2-2 計算固体力学の最新応用(2),オーガナイズドセッション:2 計算固体力学の最新応用)
- P-22 中学生を対象とした組込み技術公開講座(ポスター発表,(11)ものつくり教育)
- 8-212 小中学生を対象としたアルゴリズムの導入教育(口頭発表論文,(07)教材の開発-II)
- 組込み技術教育用教材におけるセンサの活用
- P-24 中学生向け組込み技術体験講座((9)ものつくり教育,ポスター発表論文)
- RFIDを利用したコンクリート品質管理システムの検討(アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 近世小菅村の市立てと商人・村人
- 9029 長野市上西之門町 弥栄神社の仮拝殿(日本:近世神社, 建築歴史・意匠)
- 仮設構築物の脚部に据えられたクツイシと石組柱穴 : 長野県飯山市小菅の祭礼空間を彩る仮設構築物の実態
- 6064 石垣の構築年代と集落の空間構成 : 長野県飯山市小菅の場合(集落空間構成,農村計画)
- 9050 仮設建造物の脚部に据えられた石組みの柱穴(日本・仮設物他,建築歴史・意匠)
- 小菅の裏込めをはかる(計画系)
- 22054 3階建て枠組壁工法住宅の地震時応答の追跡(振動解析(1),構造III)
- 22201 五重塔の耐震性に関する縮小模型実験 : その6 静的水平加力実験に基づく変形性状の考察(伝統系:五重塔,構造III)
- 木造軸組構法住宅に用いる壁の復元力特性モデル : 木造建物の地震時挙動に関する研究
- 22068 制震性能を高めた木質フレーム構造についての研究(モーメント抵抗接合 (2), 構造III)
- 制震性能を高めた木質ラーメン構造に関する研究(構造・材料系)
スポンサーリンク