スポンサーリンク
信州大学工学部社会開発工学科 | 論文
- 9281 マカオにおける初期キリスト教々会建築について : スペイン・ポルトガルの植民地における建築活動とその様式変遷の研究 その1
- リングせん断試験における粘土の残留強度とせん断変位の関係
- 低降伏点鋼を用いた鋼管補剛平鋼ブレースの疲労特性に関する実験的研究
- 22406 低降伏点鋼を用いた鋼管補剛平板ブレースの疲労特性に関する実験的研究 : その2 ブレース部材の疲労特性
- 22405 低降伏点鋼を用いた鋼管補剛平板ブレースの疲労特性に関する実験的研究 : その1 低降伏点鋼素材の低サイクル疲労特性
- 22305 SN490B鋼を用いた梁端溶接接合部の疲労特性に関する実験的研究 : その1 残留応力の影響
- 22146 SM490B鋼を用いた梁端溶接接合部の疲労特性に関する実験的研究 : その1. 一定振幅疲労載荷実験
- 路面・蹴上寸法が階段歩行時の印象評価に与える影響(計画系)
- セミパッシブな温熱環境調整を意図した南面ガラス張り大空間オフィスの室内気候 : 第1報-建物および冷暖房・換気設備の概要と温湿度の長期実測
- 22463 アルミニウム合金製ハニカムパネルの面外せん断強度に関する研究(耐震要素 : 耐震壁, 構造III)
- 22405 アルミニウム合金部材の高力ボルト摩擦接合に関する実験的研究 : 熱サイクルによる影響(ボルト・高力ボルト,構造III)
- 41056 断熱性能を大幅に向上させた外断熱RC造介護施設のエネルギー消費経年変化(熱負荷計算(2),環境工学II)
- 交差点周辺における大気汚染の実測調査と最適信号制御に関する研究
- 集中衝撃移動荷重を受ける弾性基礎上の厚板の過渡波動伝播解析
- 5425 イメージによる家具の家族性・個人性に関する研究(感覚・知覚特性,建築計画I)
- 5787 飯山市の雁木に見られる住民意識に関する研究
- 子どもの目線から見た学校トイレのあり方に関する研究 : 松本市内の小中学校の事例から
- 40201 子どもの目線から見た学校トイレのあり方に関する研究 : 松本市内の小中学校の事例から(設備計画・排水通気・トイレ (1), 環境工学I)
- 学校における衛生器具使用状況に関する調査研究 : その2. 長野市内の中学校における調査結果(環境系)
- 着座時のパーソナルスペースと遮蔽物の関係について(計画系)