スポンサーリンク
信州大学医学部附属病院中央検査部 | 論文
- LDH-Hサブユニット変異の2症例
- "NEWマット"のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する消毒効果について
- 84.胸膜と腹膜の悪性中皮腫2例(体腔液,乳腺, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 3.胸腹水・その他(スライドセミナー, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 192.子宮頸癌(印環細胞型混成癌)の一症例(第48群:婦人科〔子宮頸癌1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 後腹膜腔に発生した成人神経芽細胞腫の一例
- 過去5年間, 血清蛋白電気泳動法により検出されたM蛋白の集計
- 低LD活性を示したLD結合性免疫グロブリンの結合様式について
- 臨床検査の現場と連携した教育・研究体制の実現--信州大学医学部保健学科の試みと今後の課題
- 同種骨髄移植後に合併した強皮症様変化の病態解析 -CD8^+ CD57^+ T細胞の増殖とTGF-βの過剰産生-
- 14. 胸水NSE値が高値を示した再発胸腺小細胞癌の一例(第14回日本胸腺研究会抄録集)
- 両側乳腺に腫瘤を形成した二次性アミロイドーシスの1症例
- 122 多数の多核巨細胞の出現を伴った乳癌の一症例
- 異常フィブリノゲンヘテロ接合体γ鎖Arg 275Cys 2家系とγ鎖Arg275His 3家系のフィブリノゲン機能比較とハプロタイプ解析
- 放送大学および学位授与機構を利用した学位(教養学士・保健衛生学士)取得について
- 在院日数と医療費の関係について : 特に細菌感染の影響について
- HDL-コレステロール直接定量法の反応性に関する検討
- IID-3 ヒト肺胞I型細胞基底膜における陰性荷電部位の電顕組織化学的検討
- 心エコー図法により診断された二葉機械弁機能不全の2症例
- P-194 子宮頚管腺及び卵巣腫瘍における粘液産生細胞の免疫組織化学的粘液性状の解析による組織発生起源の再考察