スポンサーリンク
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 老化促進マウス(SAM)内耳におけるアポトーシスの発現
- ラット内耳における種々の神経伝達物質のトランスポーターの発現
- 内耳におけるアセチルコリントランスポーターの分布
- ラット蝸牛におけるグルタチオンS-トランスフェラーゼ(GST)の分布
- 幼児睡眠時の正弦波的振幅変調音(SAM音)による聴性定常反応(SSR)の検討 : 第2報
- 難聴家系におけるKCNQ4遺伝子変異と臨床像の検討
- PDS遺伝子変異を伴った小児難聴症例 : 遺伝的背景から診断がついた1家系
- 難聴家系におけるミオシンVIIa遺伝子変異の検討
- 難聴患者におけるコネキシン (Cx)26遺伝子変異の頻度とその臨床像
- Pendred 症候群の新しい概念 : 前庭水管拡大症例におけるPDS遺伝子変異
- 前庭水管拡大を伴った難聴症例の臨床像と連鎖解析
- 難聴の遺伝子検索に伴う倫理的問題と遺伝カウンセリング
- 新しい変異解析装置(WAVE【○!R】)を使用した難聴遺伝子のスクリーニング
- 抹梢前庭系における神経伝達物質について
- アポトーシスからみた中耳真珠腫上皮の特徴について
- 内耳におけるNMDA型グルタミン酸レセプターの分布
- 正弦波的振幅変調音による聴性定常反応第2報 睡眠時反応の検討
- 前庭眼反射における平衡機能の加齢変化
- ミトコンドリアDNA1555変異による難聴
- 真珠腫上皮の特徴について : 免疫組織化学的検討