スポンサーリンク
信州大学医学部泌尿器科 | 論文
- 386.6回の経尿道的膀胱腫瘍切除術後に肺転移を来たした若年性膀胱腫瘍の1症例(泌尿器3, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 概念と診断 (特集 神経因性膀胱の話題)
- 肉腫様腎腺癌の3例
- 下腹神経および陰部神経の括約部尿道支配に関する検討 : 第178回東北地方会
- Neuro-Behcet 症候群による神経因性膀胱の1例 : 第179回東北地方会
- 自動引抜装置による U.P.P. 記録波形の検討 : 第176回東北地方会
- 原発性膀胱腺癌の3例
- 泌尿器科における腹部超音波スクリーニングの試み : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 静脈性尿路造影の正常所見と異常所見 (特集 泌尿器科検査の正常値と異常値)
- 泌尿器科的問題に対する対応(廃用症候群のリハビリテーションの実学,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会/神戸)
- いわゆる術後紅皮症の1例 : 第101回信州地方会
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎 : 第100回信州地方会
- 肉眼的血尿を初発症状とした原発性アミロイドーシスの1例(第98回信州地方会,学会抄録)
- 陰嚢内脂肪肉腫の1例(第97回信州地方会,学会抄録)
- 5.泌尿器科的問題に対する対応(廃用症候群のリハビリテーションの実学,パネルディスカッション4,特別企画,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 抗アレルギー剤によって増悪を示した無菌性膀胱炎 : 第115回信州地方会
- 一期的女性外陰部形成術 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 陰茎悪性リンパ腫の1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- PP-743 腎癌分子標的薬治療における副作用・有害事象ついての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-556 高齢者における再燃前立腺癌に対するドセタキセル療法の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク