スポンサーリンク
佐賀女子短期大学 | 論文
- 占領下日本における「教育課程文庫」の設置と家政教育関係洋書(第1報) : 文庫の概要および設置の意図と背景
- 佐賀錦と学校教育 : 第2報
- 「うさぎ」を題材とした身体表現の効果的指導方法の研究 3 : 画像分析的手法を用いて(人文・社会科学編)
- NEC製パーソナルコンピューターPC-9801を利用した心拍(IBI)用タイマー
- スターマン(Sterman,M.B.)博士講演会報告(シンポジウム : バイオフィードバックにおける反応相互関係について)
- SPRのコンディショナビリティとパーソナリティ・スケールとの関係
- 子どもの発達の原因帰属に関する研究 : 原因帰属における男女差を中心とした検討
- 江戸後期における地域の知識人深江順房について (特集 佐賀藩多久領と周辺の諸問題)
- 地方公共図書館の行方を阻むもの
- 占領下日本における家庭科教育ナショナル・リーダーの米国視察(第2報) : 視察者の選定過程
- 占領下日本における家庭科教育ナショナル・リーダーの米国視察(第1報) : 人事交流計画と家庭科関係者の派遣
- 食育ぬりえ絵本の製作と登場する調理の実習を関連させた家庭科学習の効果 : 高等学校「家庭基礎」の場合 (今日的な教育課題)
- 占領下の日本における家庭科教育の成立と展開(25)『昭和二十四年度学習指導要領家庭科編高等学校用』の底本となったニューヨーク州の家庭科カリキュラム
- (5)小学校教員養成短期大学における教科専門「社会」と教材研究と教材研究(社会)についての一調査(個人研究発表(第二分科会),日本社会科教育研究会第24回大会)
- 短期大学小学校教員養成課程における教科専門「社会」と教材研究についての一調査
- 占領下の日本における家庭科教育の成立と展開(14)ナショナル・リーダー桑田百代のアメリカ視察
- 占領下日本における家庭科教育の成立と展開(16)中等教育研究集会家庭科部会の研究協議から
- 占領下の日本における家庭科教育の成立と展開(11)米国側報告書に見る家庭科教育政策の推移
- 占領下の日本における家庭科教育の成立と展開(12)ホーム・プロジェクトとユニット・キッチンによる台所改善の試み
- 占領下の日本における家庭科教育の成立と展開(9)鹿児島県指導主事小山田春子氏の研修活動