スポンサーリンク
佐賀大学文化教育学部附属中学校 | 論文
- 光合成により生成するデンプンの検出法について
- 心を耕し、一人一人の可能性を求める : 単元「心を伝えるまほうの手」(4年生)
- つまずいた内容の解決を図る補充的な学習の実践 : 生徒の自己評価にもとづいた課題解決学習を通して
- バスケットボールの授業におけるワンハンドシュートの可能性について : その1女子中学生について
- 1M-06 理科学習場面における学習の進捗状況の調整に関する一考察 : 中学生の質量保存概念形成過程の分析から(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 毎日、元気に過ごせる生徒を育てる健康教育 : 人とのかかわり(フォークダンスを通して)
- 毎日、元気に過ごせる生徒を育てる健康教育 : 人とのかかわり(フォークダンスを通して)
- 生涯にわたって音楽と親しむ子どもが育つ音楽科学習 : 分析的聴取を取り入れた鑑賞活動を中心に
- 生涯にわたって音楽と親しむ子どもが育つ音楽科学習 : 分析的聴取を取り入れた鑑賞活動を中心に
- パフォーマンス課題とルーブリックを用いた英語科授業の実際 : 2年英語科 プレゼンテーション Who is the best tour planner ?を通して
- パフォーマンス課題とルーブリックを用いた英語科授業の実際 : 2年英語科 プレゼンテーション Who is the best tour planner ?を通して
- 中学生が小学生に教えることで、どのような「学び」が生まれるのか : 中学生と小学生の学び合いを通して
- 中学生が小学生に教えることで、どのような「学び」が生まれるのか : 中学生と小学生の学び合いを通して
- 中学校英語科における「逆向き設計」論に基づく単元構成の有効性 : 「パフォーマンス課題」と「ルーブリック」で生徒のスピーキング能力を問う
- 自律と共同によって自他を高める生徒の育成 : 「チーム型」の集団づくりを目指して
- 中学校英語科における「逆向き設計」論に基づく単元構成の有効性 : 「パフォーマンス課題」と「ルーブリック」で生徒のスピーキング能力を問う
- 自律と共同によって自他を高める生徒の育成 : 「チーム型」の集団づくりを目指して
- メタ認知能力を高める国語科授業の実践
- 公民的資質を育成する社会科パフォーマンス評価の開発
- 社会科で「伝統と文化」をどう扱うか : 単元「靖国問題を考える」の開発を手がかりに