スポンサーリンク
住友金属工業 鹿島製鉄所 | 論文
- 660 自動車用 55kgf/mm^2 級熱延高張力鋼板の検討(熱延鋼板 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 645 V 添加熱延超高張力鋼板の検討 : 低降伏比を有する高張力鋼板の研究第 8 報(複合組織鋼板・薄板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 連続焼なまし型複合組織鋼の加工硬化挙動と延性に及ぼす金属組織の影響(機械的性質)(高強度薄鋼板)
- 541 熱延複合組織鋼板のフラッシュバット溶接熱影響部の軟化挙動 : 低降伏比を有する高張力鋼板の研究 7(冷延鋼板・熱延鋼板・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 540 熱延インライン急冷法複合組織鋼板の焼付硬化性 : 低降伏比を有する高張力鋼板の研究 6(冷延鋼板・熱延鋼板・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 531 連続焼鈍法による冷延超高張力鋼板の強度と曲げ性(冷延鋼板・熱延鋼板・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 632 高延性を有する連焼型熱延複合組織高張力鋼板の開発・検討 : 低降伏比を有する高張力鋼板の研究 4(熱延鋼板・冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 335 タイト焼鈍炉内雰囲気露点制御法の開発(冷延薄板, 焼鈍炉, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 複合吹錬転炉における熱間炉底交換法
- 自由表面を考慮した薄スラブCC鋳型内流動解析
- 厚板仕上ミル直近γ線厚み計による板厚制御
- 352 大型一方向凝固鋼塊の内質調査結果 : 一方向凝固鋼塊の製造技術開発第 2 報(連鋳設備・鋼塊・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- エッジャ油圧圧下化による厚板平面形状制御の改善
- 320 熱延鋼板用テンションレベラーの開発(精整, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 厚板圧延オンライン・ロ-ル研削技術の開発 (厚鋼板特集)
- 冷間圧延機の自動形状制御システムの開発
- 351 鹿島厚板工場新ホットレベラの装置および操業(厚板・継目無鋼管・溶接鋼管・二次加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 424 厚板精整プロコンシステムの更新(分塊圧延, 数値解析, 厚板圧延, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 248 連鋳機電磁攪拌装置用非磁性ロールの改善について(連鋳操業・設備・連鋳偏析・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 54 鹿島第 3 高炉におけるシャフト上部補修と操業(熱風炉, 高炉操業, 高炉数式モデル, 炉下部現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
スポンサーリンク