スポンサーリンク
住友金属工業(株) 総合技術研究所 | 論文
- Ti含有フェライト系ステンレス鋼の凝固組織に及ぼす酸化物組成の影響
- Ti含有フェライト系ステンレス鋼の凝固組織に及ぼす酸化物組成の影響
- ポリエチレン被覆による鋼管防食
- 厚板レベラ矯正の反りへの影響の基礎検討
- 215 炉内二次燃焼機構の考察 : 二次燃焼法の開発第 4 報(溶銑処理, 転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 165 上下吹 AOD の攪拌モデルの検討 : AOD 上下吹法の開発 2(AOD 精錬・RH 脱炭・RH 耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- シェブロンノッチ落重引裂試験によるラインパイプの材質評価
- 疲労亀裂進展を自己抑制する新機能厚鋼板の開発
- 疲労き裂進展を自己抑制する新機能厚鋼板の開発
- 切欠をもつ鋼材の破壊遷移現象と破壊overall strainに及ぼす諸因子の影響
- 製鉄プラントの機械制御
- 5.4 実用化する制御理論(5. 計測・制御)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- ホットストリップミルにおけるスタンド間厚み計を用いた板厚制御システムの開発
- 鉄鋼分野における制御技術の動向と今後への期待 (鉄鋼における制御理論応用の実例)
- ホットストリップミルにおける板プロフィル・平坦度制御(熱間圧延)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- 373 鹿島熱延新形状制御ミル改造内容と適用結果 : 熱延新形状制御ミルの開発(第 1 報)(薄板熱延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 369 ホットラン冷却制御システムの開発 : ホットストリップミルにおけるホットラン冷却制御技術の開発(第 2 報)(薄板熱延・薄板冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 443 トップマーク軽減型ダウンコイラー(熱間圧延 (1)(2)・熱延トライボロジー・熱延設備, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 395 ホットストリップミルにおける圧下配分法による板クラウン制御(熱延薄板 (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 討 22 粗圧延機の幅制御(III ホットストリップミルの幅制御技術, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
スポンサーリンク