スポンサーリンク
仙台管区気象台 | 論文
- D353 農業からみた気象情報(スペシャル・セッション「産業と気象II〜気象情報・技術の産業への寄与を考える〜」)
- D351 顕著副振動の実況監視と予測(スペシャル・セッション「産業と気象II〜気象情報・技術の産業への寄与を考える〜」)
- 樹木の周りの積雪の一性質について : 標識板と測深棒による積雪深の比較
- 採雪器による積雪相当水量観測値の性質
- 積算雪量計に関する二・三の試験について
- C118 強雨事例に対する上空高渦位の寄与に関する統計調査(降水システムI,一般口頭発表)
- 仙台管区気象台と連携した2011年東北地方太平洋沖地震の教材化
- 「雪の結晶図鑑」, 菊地勝弘・梶川正弘著, 北海道新聞社, 2011年12月, 190頁, 2310円(本体価格), ISBN978-4-89453-629-6(本だな)
- 防災教育の視点による地学教材開発1.2011年東北地方太平洋沖地震に基づく地震学習ワークシートを受けた生徒の反応から
- P04 GPS観測で捉えられた吾妻山の地殻変動(ポスターセッション)
- A117 日本列島付近で急速に発達する低気圧に関する統計調査(その1)(降水システムI,口頭発表)
- On the Effect of Oze-Hara Moors upon the Runoff in Snow Cover Period
- P63 蔵王山で観測された火山性微動の解析(ポスターセッション)
- A2-16 八甲田山の最近の地震活動・地殻変動について(東日本の火山活動,口頭発表)
- A2-18 GPS観測による蔵王山周辺の地殻変動(東日本の火山活動,口頭発表)
- 「2013年7・8月豪雨災害に関する研究会」報告(研究会報告)
- B213 上空高渦位に着目した強雨発生診断に関する統計調査(降水システムI,口頭発表)
スポンサーリンク