スポンサーリンク
京都桂病院・呼吸器センター | 論文
- 2.肺癌組織におけるBFPの局在部位の検討(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- P-21 キチンスポンジによる気管軟化症の実験的研究(示説 2)
- V-5 左 S^6 sleeve segmentectomy を行ったカルチノイドの 1 例(ビデオ 2)
- 97 喀血症例の臨床的検討(結石・喀血 1)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 54.間質性肺炎に合併した肺癌の5手術例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 51.気管支カルチノイドの1手術例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 43.20年のintervalが見られた異時性肺多発癌の1切除例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 20.肺癌における核DNA量の解析
- 肺癌患者における血清NCC-ST439の意義
- 多発肺癌の外科治療
- 原発性肺癌組織における核DNA量の解析
- T4肺癌の手術適応
- 癌性心嚢炎のドレナージ治療
- 56.肺癌再発例の再切除(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 前縦隔悪性胚細胞腫の腫瘍マーカーとしてのNSEおよびSSEA-1抗原
- 小細胞癌T_3, N_2手術症例の検討
- 抗癌剤のリンパ球サブセツトへの選択的影響の肺癌化学療法における評価
- 肺癌患者における胸腺リンパ球サブセットの検討
- 肺腺癌の細胞型分類とSSEA-1抗原の免疫組織学的検索
- 術後遠隔成績よりみたT3肺癌の検討