スポンサーリンク
京都府立医科大学小児疾患研究施設外科第一部門 | 論文
- E7 回腸閉鎖症, 穿孔性腹膜炎術後のNecrotizing Fasciitisの一救命例
- W-I-5 MRSA除菌に対する超酸化水の効果 : 体表感染巣への噴霧と鼻咽頭腔洗浄の試み
- 19. 胆道閉鎖症術後の肝内拡張胆管に対する TIPS を用いた経腸瘻的瘻孔造設術(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 13. 術前腹腔内大量洗浄が有効であった新生児胃破裂の1例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 2A15 リンパ管腫に対するOK-432療法 : 作用機序についての研究
- 29. 胆道拡張症の治療上の問題点(第30回近畿地方会)
- V24 微粒子活性炭を使用した腹部神経芽腫の系統的リンパ節郭清について
- 5.先天性両側横隔膜弛緩症の1例(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 11.小児肺分画症の2例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 198 膵・胆管合流異状症における胆嚢粘膜の発癌ハイリスク病変としての意義
- 38.Rectal membrane atresia の1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 27.胆道閉鎖症術後の経腸瘻的肝門部洗浄の有用性について(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 272 海綿状血管腫に対するOK-432局注療法の経験
- 163 新生児腹膜炎の治療の問題点
- 117 多発性内分泌線種症2A型家系小児症例の臨床的検討
- リンパ管腫の治療:外科切除,Bleomycin局注療法,OK-432局注療法の比較検討
- 264 リンパ管腫の治療 : 外科, Bleomycin, OK- 432療法の比較検討
- 15.心奇形を合併した新生児外科症例の検討(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 小児リンパ管嚢腫に対するOK-432局注療法
- 膵・胆管合流異常症における発癌に及ぼす胆汁中胆汁酸の意義