スポンサーリンク
京都府立医科大学医動物学教室 | 論文
- ブユの生態に関する研究 : 31. 広島県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 30. 青森県における夏期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 25. 新潟県における夏期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 23. 兵庫県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 22. 滋賀県における秋期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 21. 京都府における夏期のブユ採集成績
- ブユの走査電子顕微鏡的研究第 3 報 : 日本産 4 亜属 8 種幼虫の腹部背面毛
- ブユの走査電子顕微鏡的研究第 2 報 : 日本産 6 種幼虫の腹部背面毛
- 毒餌適用法により採集されたハエ成虫の季節的消長
- ケブカクロバエの産卵にともなう卵巣の形態変化について (第 18 回大会講演要旨)
- 京都産チカイエカについて第 2 報(第 17 回大会講演要旨)
- 京都附近に分布するケブカクロバエの各種殺虫剤に対する感受性について(第 16 回大会講演要旨)
- 各種殺虫剤の魚類に対する毒性ならびにブユ幼虫に対する殺虫効果について(第 16 回大会講演要旨)
- 京都附近におけるハエの生態学的研究 : IV. 毒餌適用法により捕集されたハエの季節的消長(第 15 回大会講演要旨)
- グァテマラ産ブユの走査電顕による研究 : 第 1 報 6 種幼虫の腹部背面毛
- ブユの走査電子顕微鏡的研究 : 第 4 報日本産ウマブユ幼虫の口器
- ブユの卵巣発育(予報)
- 蚊の走査電子顕微鏡的研究第 4 報 : 日本産ヤブカ 3 種の卵表面像
- 皮膚マンソン孤虫症の1例
- 新興・再興原虫感染症について