スポンサーリンク
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科先端ファイブロ科学専攻 | 論文
- 極細繊維と溶融紡糸不安定性
- 数値解析による単繊維引抜き試験における応力伝達機構の評価
- 京都工芸繊維大学と韓国嶺南大学校の大学間交流協定締結記念先端ファイブロ科学シンポジウム : 繊維とファッションにおける材料と感性
- 904 織物複合材料の初期損傷挙動に及ぼす織構造の影響
- その場SEM観察による織物複合材料の損傷挙動の評価 : 線維表面処理の影響(複合材料)
- 積層複合材料の非定常熱伝導解析法に関する研究
- 朱子織物複合材料の初期損傷挙動解析
- 1012 電子線硬化複合材料の界面特性に及ぼす照射線量の影響
- 電子線硬化によるテキスタイルコンポジットの作製 (I) - 平織ガラスクロス複合材料の力学的特性に及ぼす照射線量の影響 -
- 光ファイバひずみセンサによる組物複合材料の内部ひずみモニタリング
- 織物複合材料における初期損傷評価および初期損傷進展挙動
- 光ファイバセンサを用いた高機能組物複合材料の開発
- 2005 International Conference on Advanced Fibers and Polymer Materials (ICAFPM 2005)
- 特集に当たって
- 繊維/樹脂間の応力伝達機構に及ぼす界面特性分布の影響(特集 高分子系複合材料)
- 経験年数の違いが漆製品の評価に及ぼす影響
- Wool/PLA 密度傾斜繊維集合体の吸音特性
- ポリウレタン繊維混入繊維屑を複合化した多孔質板の吸音特性 (JCOM-37 プログラム--材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム)
- 406 漆製品の断面構造と光反射特性について(材料・加工・構造物の信頼性を支える評価・モニタリング技術(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 微粒子充填エラストマーのレオロジーおよび力学的性質に及ぼす微粒子表面処理と架橋密度の影響