スポンサーリンク
京都大学超高層電波研究センター | 論文
- P109 小型ラマンライダーによる火山噴気中の水蒸気観測
- マグネトロンを用いたマイクロ波エネルギー伝送システムに関する研究
- P141 日本上空のエアロゾル層鉛直分布の季節変化
- 11.JSM26:上部対流圏・下部成層圏における化学と輸送(第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告(1))
- P351 日本国内における黄砂重量濃度とライダー観測による消散係数との関係
- 科学衛星GEOTAILによるプラズマ中でのアンテナ・シース・インピーダンスの測定
- 磁気圏尾部で観測される広帯域静電ノイズの波形解析
- 電離層加熱実験における高域側波帯電磁波の励起機構に関する計算機実験
- 28pSC-5 最高エネルギー宇宙線の電波的観測(5) : 最適レーダー・パラメタの探索(28pSC 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- P376 関東平野へのダスト流入に山岳遮蔽効果と局地前線形成が及ぼす影響 : 2007年春の黄砂事例解析(ポスター・セッション)
- A162 CALIPSO搭載ライダーを利用したダスト偏光解消度の地域特性解析(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A160 ダスト粒子の湿性・乾性沈着量分布(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A158 地上/衛星搭載ライダーにより示された東アジア域における非球形エアロゾル分布の季節変動(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A151 ダストの発生・輸送・沈着過程の観測・解析・モデリング(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- スライド・パズルと高等教育政策 (高等教育政策への期待)
- マイクロ波無線電力伝送用レクテナの大電力化に関する研究
- マイクロ波無線電力伝送用受電システムに関する研究
- B-1-27 マグネトロンを用いたマイクロ波エネルギー伝送システムに関する研究(2)
- マイクロ波電力伝送用レクテナ素子の接続法に関する実験的研究
- B-1-23 マイクロ波電力伝送効率に関する実験的研究 (2)