スポンサーリンク
京都大学超高層電波研究センター | 論文
- Polarization-Related Optical Multistability and Chaos(Nonlinear Phenomena and Dynamical Systems)
- 中緯度電離層電流の高度分布
- 音響系におけるカオスの実験 (力学系の理論とその周辺)
- 1a-Q-12 Cs飽和吸収信号による半導体レーザの周波数安定化
- 30p-N-12 紫外光による有機気体からの微粒子生成
- 飛翔体搭載用周波数安定化レーザの開発
- S-310-5 号機による電離層電流系の観測 (II)
- VHF帯レーダー・ミリ波レーダー・可視光ライダーによる雲内及び周辺の風速観測
- 総長と考える大学 (大学の本領--関西からの提言(抄録))
- インドネシア地域における赤道大気観測に関する第6回国際シンポジウムの報告
- Kaバンド気象ドップラレーダによる霧観測
- 3a-NP-6 飽和吸収分光を用いた半導体レーザーの周波数安定化
- 30p-U-7 半導体レーザーによるCsの飽和吸収分光
- 29a-S-8 微弱レーザー光の自己集束
- 4p-W-8 円偏光の Self-Focusing (II)
- 大気乱流による放送衛星電波の受信電界強度シンチレーション
- K19 太陽系文明の礎 : 宇宙太陽発電所
- P146 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測
- A467 大型VHFレーダーによる極域中間圏観測(南極大型大気レーダーを軸とした極域大気研究の可能性,専門分科会)
- P110 小型ラマンライダーによる沖縄亜熱帯域下部対流圏の水蒸気分布の観測