スポンサーリンク
京都大学胸部疾患研究所 胸部外科 | 論文
- 横隔膜弛緩症に施行した横隔膜縫縮術が誘因と考えられた横隔膜破裂の1例
- 食道癌による両側主気管支狭窄に対し,Self-expanding nitinol stentを留置した1例
- F94 Self-expanding nitinol stentを気管支と食道に留置した気管分岐部癌の1例(肺癌g(症例),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 急性膿胸に対する胸腔鏡下膿胸腔掻爬術の経験矛盾
- 放射線治療およびBAI治療により気管支食道瘻を合併した進行肺癌に対する一期的手術を施行した1例
- C12 有茎性大網被覆による右肺全摘後気管支瘻の外科治療(気管・気管支,T4,ビデオ演題,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 両側二期的手術によって著明な肺機能改善と不整脈消失を得た巨大肺嚢胞症の一例
- 肺癌手術後,肺腺維症の急性増悪を示した肺癌合併特発性肺腺維症の1例
- 喘鳴を呈した小児食道嚢腫の一切除例
- 両側肺転移をきたした無色素性悪性黒色腫の一例
- 横隔神経の縫合修復についての研究 : 横隔膜上3cmでの一次的縫合について
- 212 MRPー1(Motility Related Proteinー1)/CDのDNA transfection による肺転移の抑制
- P-1 テレビ内視鏡の使用経験(示説 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 当科における肺切除後気管支断端瘻の検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会特集号)
- V-8 脳分離体外循環を用いて弓部大動脈合併切除を行った肺癌の1例
- V23 鎖骨下動脈再建を施行した肺尖部浸潤肺癌の一例(胸壁,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 当院におけるビデオ胸腔鏡施行例の検討
- 人工血管を用い血行再建を行った呼吸器外科手術
- 検診で発見されたplasma cell granulomaの1例
- 13. 再発肺癌による気管狭窄に対し Dumon チューブによる気道確保を行った 2 例(第 47 回日本気管支学会近畿支部会)