スポンサーリンク
京都大学胸部疾患研究所呼吸器外科 | 論文
- 浸潤影を呈した細気管支肺胞上皮癌の検討
- 肺癌におけるNeoadjuvant chemotherapyの検討
- T4肺癌切除例の検討
- 13. 気管原発腺様嚢胞癌の 1 例(第 38 回近畿気管支鏡懇話会)
- 術前に前縦隔腫瘍と診断された限局性線維性胸膜中皮腫の一例
- 脊椎前方固定術後の難治性乳糜胸の1治験例
- P-35 肺癌術後膿胸・難治性気管支瘻の 1 治験例(示説 (V))(第 16 回日本気管支学会総会)
- W-III-1 当科における肺切除後気管支断端瘻の検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会)
- M7-9 肺移植における気管支循環(気管支循環)
- 気管支ファイバースコープにより摘出した小児気管支異物症例の検討
- P-43 BAI および放射線療法にて気管支食道瘻を呈した 1 例(示説 4)
- 巨大気腫性肺嚢胞(巨大ブラ)切除から気腫肺減量手術へ
- 8. 気管支鏡下超音波検査にて壁外浸潤が確認され, 腔内照射を施行した肺扁平上皮癌の 1 例(第 59 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 45.肺癌に対する腔内照射の検討(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌に対する気管、気管支内腔照射の経験 : 放射線療法の進歩2
- Biochemical Modulation(BCM)療法が奏効した小細胞癌の2例
- 眼窩転移を初発症状とした肺癌の1剖検例
- 要-c-6 胸部疾患におけるMRIの有用性について(要望c 画像診断(1),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 2. Nd : YAG Laser を用いて Expandable Metallic Stent を除去した 1 例(第 49 回日本気管支学会近畿支部会)
- 56.軟口蓋原発多形性腺癌の肺転移の1手術例