スポンサーリンク
京都大学結核胸部疾患研究所内科II | 論文
- 慢性ベリリウム肺について
- 呼吸器疾患における T リンパ球の動態
- S-2.リンパ球の機能(シンポジウム 悪性リンパ腫およびその周辺領域における細胞診, 第12回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- シンポジウム「サルコイドージス」
- 癌の免疫療法 : 癌治療の場における免疫学的諸問題について
- 肺サルコイドージスの治療
- サルコイドージスの臨床
- ツベルクリン感受性伝達因子に関する研究 : 第1篇 MyrvikのAlveolar Macrophagesに関する免疫学的検討
- 59.気管支肺胞洗浄液の細胞分画について(第15群:呼吸器〔8〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 座長コメント(BAL か TBLB か, その適応と限界)
- 司会のことば(BAL か, TBLB か, その適応と限界)
- 「気管支学」誌への期待
- 慢性閉塞性肺疾患に関する免疫学的研究
- 感作家兎肺滲出細胞抽出液中の抗結核菌性物質リゾチームに関する研究
- 〔第 2 編〕精製材料に関する研究(人尿に於ける抗結核菌性因子の研究)
- 〔第 1 編〕粗製材料に関する研究(人尿に於ける抗結核菌性因子の研究)
- 原発性異型肺炎の流行的発生
- 肺癌発生部位に関する臨床的研究
- 原発性肺癌の入院時臨床像と組織型
- 呼吸器の感染防御機構に関する研究 : 第 4 篇 マウス気管支洗浄液中液性成分および抗体産生における喫煙の影響に関する研究