スポンサーリンク
京都大学結核胸部疾患研究所内科II | 論文
- 7 喫煙の BALF 細胞, 細胞構成に及ぼす影響に関する検討(BAL (1))
- 3. Endobronchial hamartoma の 1 例(第 26 回近畿気管支鏡懇話会)
- 28 Fuji Computed Radiography および X 線 CT・ReView 像を使用した SAB 像の検討(画像診断)
- 肺癌の放射線治療における新らしい試み : 95% 酸素+5% 炭酸ガス吸入下照射療法
- 肺癌患者中のβ-aminoisobutylic acid(BAIBA)測定の臨床的意義 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺癌と所属リンパ節の研究(第4報)肺所属リンパ節の免疫形態学的分類と手術予後
- 1. 気道内炎症性ポリープの 2 症例(第 27 回近畿気管支鏡懇話会)
- 8. 気管支内異物の 3 症例(第 26 回近畿気管支鏡懇話会)
- 375 アレルギー学的測定法による大気中に浮遊する昆虫抗原量の季節的消長の観測
- 胸部異常陰影を呈し、α_2-macrogloblin欠損症を伴った前立腺癌の一例
- 281 肺癌患者者血清中のsialylated stage-specific embryonic antigen-1(シアリルSSEA-1)の臨床的検討
- 縦隔胚細胞腫 (mediastinal germ cell tumor) の 1 症例
- Biopsy により診断確定したザルコイドージスの 5 例
- 自発性気胸の臨床統計特にその成因について
- 肺癌症例における免疫学的動態 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 健康者及び各種呼吸器疾患患者における, 血清 α_1 アンチトリプシン (α_1AT) に関する研究
- サルコイドージスの内視鏡所見と経気管支肺生検について(第 13 回近畿気管支鏡懇話会)
- 思い出
- 座長コメント(BAL の基礎と応用)(第 7 回日本気管支学会総会特集)
- 気管支肺胞洗滌(Applied Bronchoscopy の現状と将来への展望)