スポンサーリンク
京都大学第二外科 | 論文
- 48. 肝内胆管の狭窄を伴う肝内結石症の治療(第14回日本胆道外科研究会)
- 示-83 食道静脈瘤手術後門脈血栓症4例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 478 腎上部下大静脈遮断に関する実験的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 107. エネルギー代謝からみた. 肝腎症候群の分析(第6回日本消化器外科学会大会)
- W-III-9 肝細胞癌, 門脈本幹腫瘍栓摘出術の新工夫(第34回日本消化器外科学会総会)
- 19. 新生児 airless abdomen の 1 例(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 397 Redoximeter による移植肝 viability の評価(第29回日本消化器外科学会総会)
- 268 出生直後の肝のエネルギー代謝面よりの解析
- 263 胆管内腫瘍栓を合併した肝細胞癌の3症例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 35 肝障害時における血漿遊離アミノ酸異常の発生機序について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 膵神経鞘腫の1症例について
- P1-14 肝吸虫症を合併した肝外胆管癌の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 133 肝癌に対する自己培養リンパ球移入療法の治療成績(第29回日本消化器外科学会総会)
- 398 ラット異所性移植肝に対する肝エネルギー状態からみた門脈血の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- WII-7 肝内結石症に対する手術術式の選択 : 初回手術症例・再手術症例の病型と手術術式の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 50 肝切除後の輸液における糖投与の指針(第28回日本消化器外科学会総会)
- 363 大腸直腸癌の術中照射療法(第16回日本消化器外科学会総会)
- 手術症例報告 食道癌術後腹部リンパ節再発の1切除例
- 食道癌術後腹部傍大動脈リンパ節再発の1切除例(食道・胃・十二指腸19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 151 15分間のプリングル前処置による熱ショックタンパク質の誘導と肝温阻血再灌流障害に対する保護効果(第46回日本消化器外科学会)